今やCMやドラマ、映画などで引っ張りだこの広瀬すずさん。
その広瀬すずさんを一躍有名にした作品として、「海街diary」が挙げられるのではないでしょうか。
その「海街diary」のワンシーンがファンの間で大きな話題となっています。それが広瀬すずさんのサッカーシーン。サッカー経験者も舌を巻くほどのドリブルとはどんなドリブルなのでしょうか?
そして「海街diary」は、主役を演じる四姉妹のキャストがとっても豪華で役にはまっているのも魅力。その設定年齢とキャストの年齢差についてもお伝えしていきます。
では、さっそく見ていきましょう!
目次
サッカー王国静岡県出身の広瀬すずのプロフィール!
広瀬すずさんは、静岡県生まれ。静岡県は、サッカー王国として知られています。
生年月日 | 1998年6月19日 |
出身地 | 静岡県 |
血液型 | AB |
身長 | 159.0cm |
足のサイズ | 23.0cm |
特技 | バスケットボール |
趣味 | 音楽鑑賞 |
好きな本 | 通学電車、ゴールドウルフ テディベア |
好きな食べ物 | ニラ |
では、気になる広瀬すずさんのサッカーの実力はどうなんでしょうか?
サッカー経験者をうならせた広瀬すずさんのドリブル!
広瀬すずさんのサッカーが見られるのは、映画「海街diary」。
父の死をきっかけに鎌倉の古い家で一緒に暮らすことになった4姉妹が、自身の居場所と家族の絆を見つめなおす姿を描いた作品です。
香田家の父の葬儀で初対面した幸(綾瀬はるか)、佳乃(長澤まさみ)、千佳(夏帆)の三姉妹と鎌倉で暮らすことになった“異母妹”の浅野すず(広瀬すず)。
彼女は周囲の勧めで、地元のサッカークラブの入団テストを受けることになる、というシーンで実際にサッカーを行っています。
サッカーのシーンでは、巧みなフェイントで敵をかわし、絶妙なピンポイントでふわりと浮かせるパスを披露。実際の動画はこちらです。
男の子と混じってサッカーをしていますが、そのスピード、テクニックは男子に引けを取りません。
小手先だけでなく、上体のフェイントまで上手くやれていますし、バランスを取る際の腕の使い方がとても上手です。
中には、そのドリブルの華麗さ、パスの柔らかさから元日本代表のファンタジスタ、中村俊輔さんの名前も挙げる人も。
サッカー経験者も、これは上手い!と舌を巻くほどのドリブルということがお分かりいただけたかと思います。
海街diaryを観てきました。広瀬すずさんのサッカーのシーンで動きが素晴らしくて驚きました。
— チャリこぎスタジアム (@charikosta) June 13, 2015
「海街diary」広瀬すずのサッカーをもっともっと見たかった。
— 初老男性(55)インテリ (@andre1977) June 13, 2015
さて気になるのは、広瀬すずさんのサッカー経験はどれくらいなのか?というところになりますよね。そのところを調べてみました。
なんと広瀬すずはサッカー未経験!
あまりの上手さにサッカー経験者なのかと思えば、なんと未経験で、学生時代はバスケ部だったそうです。
「海街diary」でメガホンを取った是枝裕和監督はこのシーンについて、当時のエピソードをこのように明かしています。
「広瀬さんは、コーチからも筋が良いと言われていましたね。だけど、撮影は丸1日かかりました。というのも、ゴールを決めて喜ぶシーンなのに本人はなかなか納得できないみたいなんです。だからいい表情が撮れなく…何テイクも撮りました(笑)」
出典:Movie Walker
スポンサーリンク
普段はキュートな印象の広瀬すずさんですが、この時ばかりは真剣な表情でサッカーに取り組んでいたそう。広瀬すずさんのひたむきさがこのサッカー経験者をうならせるシーンを生んだんですね。
広瀬すずの兄がサッカー経験者!サッカー王国静岡県出身!
ただ、お兄さんがサッカー経験者だったということで、広瀬すずさん曰く、「静岡県出身で兄もサッカーをやっていたので、小さい頃からサッカーはとても身近なスポーツ」だった、とのことです。
広瀬すずさんの元来の運動神経の良さと、お兄さんのサッカーを見ていたことから、未経験でもあれだけのプレーができるということなのかもしれないですね。いやあ、恐るべし。
広瀬すずさんの出身地・静岡県は、サッカー王国と呼ばれるだけあって、サッカーが盛んで、その土地柄も少しは影響しているのでしょうか?
「海街diary」で共演した同郷の長澤まさみさんも、広瀬すずさんのサッカーを絶賛し、「さすがサッカー王国静岡出身だ」って褒められてたそうです。
広瀬すず、全国高校サッカーの応援マネージャーを経験!
サッカー未経験の広瀬すずさんですが、第93回全国高校サッカー選手権大会の応援マネージャーを務めています。

出典:http://dogatch.jp/
ちなみに姉の広瀬アリスさんも応援マネージャーを務めており、兄妹そろってサッカーとのつながりは深いのですね。
広瀬すず、「海街diary」での年齢差は?
「海街diary」の魅力は、個性豊かな四姉妹です。実際は香田家の三姉妹(綾瀬はるか・長澤まさみ・夏帆)に異母妹のすず(広瀬すず)といった姉妹構成となっています。
実際に姉妹といってもわからないくらい、しっくりとくるキャスティングですよね。
そこで気になるのは、作中の登場人物の年齢と実際の女優さんの年齢差。これらをまとめてみました。
女優名 | 女優の実年齢 (公開当時) |
原作の続柄 | 原作のキャラ名 | 原作の年齢 |
---|---|---|---|---|
綾瀬はるか | 30歳 | 長女 | 香田幸 | 29歳 |
長澤まさみ | 28歳 | 次女 | 香田佳乃 | 22歳 |
夏帆 | 23歳 | 三女 | 香田千佳 | 19歳 |
広瀬すず | 16歳 | 四女 | 浅野すず | 13歳 |
こうしてみると、綾瀬はるかさんはほぼピッタリ、夏帆さんと広瀬すずさんは3、4歳ほど若く、長澤まさみさんは6歳差もあったんですね。
「海街diary」では、広瀬すずさんのナチュラルで瑞々しさあふれる演技が話題となりました。
両親と死別し、思春期に孤立しかかった広瀬すず演じる「浅野すず」は、3人の姉の優しさに包まれて明るく活発に成長していきます。
この「海街diary」の実質的な主人公は、広瀬すずさんといっても過言ではありません。そんな重要な役をキャリア2年で演じ切りました。
その後の活躍は言うまでもありません。さらなる飛躍を期待したいですね。
まとめ
- 広瀬すずさんのサッカーシーンは、「海街diary」で見ることができる。
- あまりのサッカーのうまさにサッカー経験者だったかと思いきや、実はサッカー未経験だった。
- 持ち前のひたむきさと、バスケで鍛えた運動神経がサッカー経験者が舌を巻くシーンを作り上げた。
- 広瀬すずさんの「海街diary」公開時の年齢は16歳、役柄での年齢は13歳で3歳の年齢差。とても重要な役を演じきった。
いかがだったでしょうか。この「海街diary」は広瀬すずさんさんの女優人生が大きく飛躍するきっかけとなった作品でした。
未経験ながらもサッカーをひたむきに練習する広瀬すずさん。これからもさらなる活躍を期待しています!
コメントを残す